4kアンテナは自分で設置できる?
4kアンテナは自分で設置できる?
この記事を読むための時間:3分
2018年12月から本放送が始まっている4K8K放送を現在視聴されている方は多いかもしれませんが、これから4k放送を視聴したい、検討したいという方に向けて、4kアンテナについての情報をまとめてましたので、興味のある方はぜひご覧ください。
目次
4kとは?
4kとは、映像を細かい部分まで精細に表示できる画面解像度のことを言います。テレビの画面は「色のついた点の集まり」でできていて、この点は画素(ドット)と呼ばれ、よく「画素数」と言った言葉を目にすることもあるかと思いますが、これは。同じ面積の画面の中にどれくらいの画素が含まれているかを表しています。画素数が高いと、よりきめ細かな映像となるため「画面解像度が高い」と言われたりもします。従来からある地上デジタル放送や、ケーブルテレビ、BS・110℃Sデジタル 放送などの2kと呼ばれるフルハイビジョンは約207万画素のところ、4kは約829万画素の約4倍の画素数があるので、よりリアルで臨場感のある映像を楽しめます。また、4kはすべて衛星放送で、らせん状に電波を回転させていて、回転方向が進行方向に向かって右に回っているものを右旋、左に回っているものを左旋と呼んでいます。補足情報になりますが、4K放送のチャンネルは、NHK BS4KやBS朝日4KのBS右旋、ザ・シネマ 4Kやショップチャンネル 4KなどのBS左旋、日本映画+時代劇4Kやスターチャンネルなどの110度CS左旋があります。
4K放送を視聴するために必要な機器
地上デジタル放送と4K放送とでは、電波の種類が異なるので、4K放送を見るためには別途専用の機器が必要になります。電気信号や電波の周波数の範囲のことを周波数帯域(ヘルツ)と呼びますが、周波数帯が広いほど一度に多くのデータを伝送することができ、一般的な地上デジタル放送の周波数帯域は470~710MHzとなっているところに対して、4k放送は、3224MHzまでの高い周波数を使用しています。状況により変わりますが、既にアンテナやテレビを持っていて、一部の4k放送(BS右旋のチャンネル)が見たい方の場合、プラスで4K対応テレビや4Kチューナーを用意してもらうだけで良いケースもあります。また、全ての4K放送を視聴したい方で4kテレビがない場合は、4Kチューナー内蔵テレビ、4K・8K対応アンテナが必要ですが、ブースターや分配器、分波器などの周辺機器も、4K8K対応でなければいけない場合もあるので注意してください。
4kアンテナの設置には専門知識や技術が必要
4K8K放送の対応アンテナを少しでも安くおさめたいから、何とか自分で設置できないかと考えている方もいるかもしれませんが、実際のところDIYでやるには最も難しいレベルの作業で、4K8Kのアンテナ設置には知識や技術がある専門業者に依頼するのがおすすめです。
角度・方向調整が難しい
4K8K対応アンテナを設置する場合は、従来のBS/CS放送と4K8K放送を同時に受信できるように角度・方向調整をしながら、アンテナを設置する必要があるのですが、アンテナは向ける方向が少しずれただけで映像が映らなくなる可能性があるため、角度・方向調整は繊細な作業となります。
レベルチェッカーが必要
角度・方向調整をしてアンテナが正しい方向になっているかどうか確認するには、アンテナレベルチェッカーと呼ばれる専門機器を使う必要があり、アンテナレベルチェッカーを購入するとなった場合、平均的な相場で3万円以上かかりますが、一般家庭で何度も使うものでもないため、わざわざその一回のために購入して、自分でチェックを行うというのは、あまりおすすめはできません。
ブースターなど周辺機器を交換
4K8K放送すべてのチャンネル視聴する場合は、4K8K対応アンテナや分配器をはじめ、分波器、ブースター、それらの機器をアンテナやテレビにつなぐケーブル、壁のアンテナ端子などさまざまな機器を4K8Kに対応したものに交換する必要があり、簡単に交換できるものもありますが、ブースターや分配器などは知識がないと設置できません。
4kアンテナは業者に依頼しよう
4kアンテナをdiyで設置したい方がいるかもしれません。高所での作業になるため、安全面のリスクが有ることを考えると、おすすめはできません。また、アンテナの知識、配線の知識、DIYの知識など、専門的な知識や技術がなければ設置できないので、業者に依頼するようにしましょう。
前の記事へ
次の記事へ