おすすめアンテナ工事業者比較ドットコム

アンテナケーブルの種類を知りたい!端子の違いや品番の見方も解説

LINEで送る
Pocket

ネジ式のアンテナケーブル

アンテナケーブルの種類はいろいろある

この記事を読むための時間:3分

テレビを見るには、アンテナケーブルが必要不可欠です。アンテナケーブルを使ってアンテナとテレビ本体を接続すれば、テレビを見ることができるのです。そのアンテナケーブルにはさまざまな種類があり、修理などのために準備をしようとしても、どのタイプを選べばよいのかわからない方もいるでしょう。今回は、アンテナケーブルの種類について詳しく解説します。

アンテナケーブルの種類

アンテナケーブルは、線のタイプによって主に3つに分けられます。

室内用テレビ接続ケーブル

主に室内で使う「室内用テレビ接続ケーブル」には、両端にプラグが付いているためケーブル自体を加工する必要がなく、そのまま使うことが可能です。長さは1~5mのものがあり、壁面に設置されたアンテナ端子とテレビ本体とを接続するために使います。

室外引き込み用フラットケーブル

アンテナ端子を介さずに、アンテナとテレビを直接つなぐ場合、「室外引き込み用フラットケーブル」を使うと便利です。フラットな形状なので、ドアや窓などにある隙間にケーブルを通すことができるため、壁に穴を開けたり大掛かりな工事をしたりする必要がありません。両端にプラグが付いているため、簡単に使うことができます。

長尺ケーブル

「長尺ケーブル」は、アンテナから外壁などに設置された引き込み口をつなぐ際に使われています。屋外用のケーブルで、数十mから100mの長さのものがあります。両端にプラグが付いていないため、加工しなければ使うことができません

アンテナケーブルの接続端子の種類

アンテナケーブルを壁面に設置されたアンテナ端子に接続する際、接続端子の形状に合ったケーブルを選ばなければなりません。そのため、接続端子の種類も知っておく必要があります。

F型接栓

F型接栓は、最も一般的なアンテナ端子のタイプです。接続部分にネジ切り加工がなされていて、凸型をした中心に穴が開いた形状をしています。そのアンテナ端子に接続させるためには、接続部分の中心に突起があるF型にしなければなりません

スクリュープラグ

ネジ切りがあるF型接栓の場合、「スクリュープラグ」も対応することが可能です。接続プラグの先端部分にあるナットを締め付けることで、アンテナケーブルを脱落させないようにしています。

プッシュプラグ

やや古い時期に建てられた住宅に設置されたアンテナ端子は、ネジ切りがなく、ツルツルとした形状になっています。この形状の場合は、「プッシュプラグ」が最適です。アンテナ端子にアンテナケーブルの端子を差し込むだけで、簡単に接続することができます

同軸直付加工

アナログテレビの時代から使われていたアンテナ端子は、ケーブルの先端を直接突き刺すだけの「同軸直付」の形状となっています。そのため、先端が剥き出しになった同軸ケーブルを準備するか、自分でケーブルの先端を加工して使用しなければなりません。ケーブルの先端をアンテナ端子に差し込んで、ネジで編線組の部分を固定してください。

アンテナケーブルの品番の見方

アンテナケーブルの太さやインピーダンス、材質などは、品番を見れば分かるようになっています。数字とアルファベットの組み合わせで表示されていて、左から順に確認します。ここで、アンテナケーブルの品番の見方について解説します。

 

例:S  -5  C -FB
  ① ② ③ ④

最初の「S」の有無

アンテナケーブルの品番の最初には、アルファベットの「S」があるものとないものとがあります。この「S」が付いたタイプはBSやCS(2600Hz)に対応が可能であり、「S」がなければ地デジのみ対応となります。

アンテナケーブルの太さ

品番の冒頭(Sが付いていれば左から2番目)にある数字は、アンテナケーブルの太さを表しています。

数字

太さ(直径)
2 約4mm
3 約5.4mm
4 約6mm
5 約7.7mm
6 約10mm

 

ケーブルの直径によって、推奨するケーブルの長さや用途があるので、参考にしてください。

直径 推奨する長さ 推奨する用途

3C

3m以下

テレビ本体周り、ごく短い距離で使用

4C

10m以下

壁面のアンテナ端子からテレビ、チューナー機器との接続など、主に室内で使用

5C

10~20m

アンテナからアンテナ端子の間、部屋間の接続など、屋外・室内の長めの距離に使用

7C

20~50m

ビルやマンション、集合住宅などの共用配線に使用

10C

50m以上

建物間の構内配線、電柱の同軸電線などに使用

アンテナケーブルのインピーダンス

品番の数字の右隣にある数字は、アンテナケーブルのインピーダンスを表しています。インピーダンスとは、交流回路でフェーザ表示されている電圧と電流の比率のことをいいます。

 

・C:75Ω テレビ用
・D:50Ω 無線用

アンテナケーブルの材質

品番の右端の英数字は、アンテナケーブルの材質を表しています。

種別

シース(外径)

絶縁体

シールド

用途

2V

塩化ビニル

充実ポリエチレン

なし

屋内用

FV

塩化ビニル

発泡ポリエチレン

なし

屋内用

FB

塩化ビニル

発泡ポリエチレン

アルミ箔

屋内用

FL

黒色ポリエチレン

発泡ポリエチレン

アルミ箔

屋外用

HFL

黒色ポリエチレン

高発泡ポリエチレン

アルミ箔

屋外用

アンテナケーブルを修理するなら種類を覚えておこう

アンテナケーブルには、接続する端子や用途に合わせてさまざまな種類のものがあり、間違えたものを選んでしまうと修理ができなくなってしまいます。今回の記事を参考にして、アンテナケーブルの種類を覚えておきましょう。

この地域のおすすめアンテナ工事業者

CCC

アンテナパンダ
業界最長15年の安心保障!施工実績2万件以上と実績も十分。
最近ではテレビCMも行っており満足度調査で三冠達成などアンテナ工事業者ではおすすめの会社です。

アンテナパンダお問合せフォーム

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    コメントは受け付けていません。

    LINEで送る
    Pocket

    PAGE TOP