おすすめアンテナ工事業者比較ドットコム

テレビの映像が乱れる【ブロックノイズ】の原因って?

LINEで送る
Pocket

テレビを見る二人

テレビの映像が乱れる【ブロックノイズ】の原因とは?

この記事を読むための時間:3分

テレビを見ていて、急に映像が乱れたり、画面が固まったりといった経験をされたことはありませんか?もしかしたらそれは、ブロックノイズ」と呼ばれる現象かもしれません。地デジ放送で使っているデジタル信号はアナログ信号に比べてデリケートな部分があり、さまざまな原因で映りが悪くなったり、映らなくなったりしてしまいます。ここでは、ブロックノイズが発生する主な原因と対処方法を詳しく紹介していきますので、チェックしてみてください。

ブロックノイズとは?

ブロックノイズとは、地上デジタル放送やBS/CS放送において、テレビの映像が乱れる現象です。ブロックノイズが発生すると、画面に四角いモザイクが出たり、音声が途切れたりするなどの症状が出てきます。アナログ放送の頃は、画面に白い点がランダムにポツポツと現れるスノーノイズや、画面にメダカの群のような点が横に走るパルスノイズなどがありました。地上デジタル放送でも、モスキートノイズやバーストノイズといった症状もあるのですが、それらは短時間で回復することが多く、気になるのはほとんどがブロックノイズです。ブロックノイズは模様やエッジのある部分よりも、グラデーションなどのっぺりした画像で特に目立ちます。

ブロックノイズの原因

なぜブロックノイズが発生してしまうのでしょうか?ブロックノイズが発生した時は、「接触不良」「電波不足」「テレビ本体・周辺機器の故障」など原因が考えらます。さっそく原因ごとに詳しくご紹介いたします。

接続不良

チャンネルの一部にブロックノイズが発生する場合、原因としてあげられるのがケーブルやB-CASカードの接続不良です。

ケーブルの接続

まずはしっかり配線の確認をしましょう。接続に誤りがないか、コードが刺さっているか、端子が折れていないかが大事です。端子をひとつひとつ確認しながら、しっかりと配線し直します。分配器やBDレコーダーといった周辺機器を使用している場合は、機器同士の配線も確認しましょう。

B-CASカード

接触不良はアンテナケーブルだけでなく、地デジの電波を受信するために使用するB-CASカードでも発生する可能性があります。配線がしっかりしているのに改善しない場合は、念のためB-CASカードをチェックしてみましょう。

電波不足

接触不良以外にも、地デジの受信レベルが低いために起こる電波不足でもブロックノイズが起こる可能性があります。一部のチャンネルだけではなく、チャンネル全体にブロックノイズが出ている場合は、電波不足かもしれません。複数のテレビを使う際に使用する分配器や、住んでいる地域の電波が弱い場合などが原因になっている可能性があります。

分配器

分配器は、アンテナからケーブルを通って流れてくるひとつの信号を、複数のテレビに分配するために使う機械です。一件の家で何台もテレビを使用する場合、分配器を使用して、アンテナが受信した電波をテレビの数だけ分けます。そのためテレビ1台辺りに配給される電波が少なくなり、電波不足が起きてしまうことがあります。電波の状況を確認するためには、専用のチェッカーもありますが、テレビのメニューでも簡単にチェックができます。メニュー、本体設定、アンテナ設定の順に開いて電波状況を確認してみてください。メーカーによって手順が違う場合があるので、取扱説明書を読んでみましょう。

地域

住んでいる地域の電波が弱く、使用しているアンテナでは受信できない可能性があります。また、周辺にある建物によっては電波が遮られてしまい、電波が届かなくなっている場合があります。住んでいる地域の電波状況を知りたい方は、一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAS)のホームページで住所や郵便番号などを入力して調べてみてください。マンションやアパートなどの集合住宅の場合は、管理会社に相談してみるのもおすすめです。

 

電波不足の場合には、ブースターという電波の増幅器を設置することで解消するケースがあります。ブースターにはお手軽に設置できる屋内用と、アンテナ周辺に設置する屋外用があります。屋内用は設置が簡単ですが効果は高くないので、元々はキレイに映っていたが、分配器を使ってテレビを増やした場合などにおすすめです。屋外用は設置の際に高所作業になったり、専門的な知識が必要になるなど導入のハードルは高いですが、よりアンテナの近くに設置できることで、高い効果を見込めるので、もともと電波が弱い地域の場合などに向いています。

テレビ本体・周辺機器の故障

ブロックノイズは、テレビ本体の故障によっても起こる可能性があります。本当に故障しているかどうかは、テレビのリフレッシュをすることで確認ができます。一般的なテレビは、電源ボタンを5秒以上押しつづけて、電源を切ります。そのまま1分ほど置いて電源を入れます。改善しない場合は、テレビの電源を切って、電源プラグをコンセントから抜きます。また1分程度置いた後に、再び電源プラグを刺してテレビを起動してみましょう。この方法でも改善しない場合は、テレビの故障が考えられるので、電気店やメーカーに修理を依頼してください。古いテレビは修理代が高くなる場合もありますので、その場合はいっそ買い替えを検討してみるのも良いかもしれないですね。

 

また、BDレコーダーなどの周辺機器を使用している場合は、一度全ての機器を外した状態で接続してみるのもおすすめです。外した状態で映りが改善する場合は、周辺機器の劣化や故障の可能性が考えられます。

解決しない場合は業者に相談しよう

ブロックノイズは、接続不良や電波不足、テレビ本体・周辺機器の故障などさまざまな原因があります。配線のチェック・交換や屋内ブースターの設置など、ご自身で対処可能なケースもあれば、アンテナの不具合やテレビの故障など、自分で修理が難しいケースもあります。ここでご紹介した内容を確認してみても解決しない場合は専門業者に相談してみましょう。

この地域のおすすめアンテナ工事業者

CCC

アンテナパンダ
業界最長15年の安心保障!施工実績2万件以上と実績も十分。
最近ではテレビCMも行っており満足度調査で三冠達成などアンテナ工事業者ではおすすめの会社です。

アンテナパンダお問合せフォーム

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前
    ふりがな
    メールアドレス
    ご住所
    お電話番号
    お問合せ内容
    個人情報の取り扱い 個人情報保護方針に同意し、送信する

    コメントは受け付けていません。

    LINEで送る
    Pocket

    PAGE TOP