おすすめアンテナ工事業者比較ドットコム

テレビの感度を上げたい!アンテナレベルが下がる原因と対処法をご紹介

LINEで送る
Pocket

テレビのアンテナ感度を上げたい!アンテナレベルが低い原因と対処法をご紹介します

この記事を読むための時間:3分

原因はわからないけれど最近テレビの調子が悪い…せっかくお家時間を楽しもうと思っても、そんな状態ではイライラしてしまいますよね。「最近テレビの映りが悪くなった」「テレビの映像が度々乱れる」というトラブルは、もしかしたらアンテナの感度が関係しているかもしれません。そこでこの記事では、「アンテナレベルって何?」「確認方法がわからない」という方のために、アンテナレベルが下がる原因や対処法についてわかりやすくご紹介します。

アンテナレベルって何?

テレビの感度、つまりテレビのアンテナレベルというのは、テレビ放送の電波を受信する強さを表したもの。受信強度、受信レベルと呼ばれることもあります。アンテナレベルが低いということは、テレビが受信する電波の数値が基準に達していないということ。必要なアンテナレベルは、メーカーや視聴するチャンネルによって異なります。

アンテナレベルの確認方法

アンテナレベルは、リモコン操作によって確認することができます。テレビの機種によって操作方法は異なりますが、大体リモコンのホームボタンやスタートボタンを押して設定画面から詳細設定に入って確認します。方法がわからない場合は、取扱説明書やメーカーのホームページなどで調べてみましょう。

感度が下がる原因って?

テレビの感度が下がる原因は、主に下記の6つです。

 

・ケーブルの接続不良
・テレビの台数を増やした
・天候の影響によるアンテナのずれ
・電波の弱い地域に住んでいる
・高い建物などによる電波障害
・テレビやレコーダー、アンテナケーブルの故障や劣化

自分でできる対処法

こちらでは、アンテナの感度を上げるために自分でできる5つの対処法をご紹介します。

ケーブル・電源コードを確認する

まず、ケーブルや電源コードの確認を行います。テレビの電源を切り、アンテナケーブルなどテレビに接続されているコードを抜いてもう一度きちんと挿し込みましょう。この際、プラグの先端が曲がっていないか、ケーブルが傷んでいないか、地デジ・BS/CS端子を間違えて接続していないかどうかも確認することが大切です。

テレビを再起動する

テレビ本体の電源を切ってコンセントを抜き、3分以上経ってからコンセントを挿し電源を入れて再起動します。再起動することで設定が初期化されることはないので、心配は不要です。

チャンネルを再設定する

引っ越し後など、テレビの受信環境が変わった場合はチャンネルを再設定してみましょう。機種によって方法は若干異なりますが、たいていは設定画面からチャンネル設定画面に入ることができます。

B-CASカードを抜き差ししてみる

テレビの側面や背面に刺さっているB-CASカードを一度抜き、再度挿入してみましょう。B-CASカードの接触が悪いと、テレビ画面の映りに影響するケースがあります。衛星放送を視聴している方は、チューナーの中にもB-CASカードが入っているので、そちらも同様に抜き差しを行います。

レコーダーやチューナーの配線確認・再起動をする

テレビだけでなく、レコーダーやチューナーなどの周辺機器がトラブルを起こしている可能性もあります。こちらもテレビ同様に配線を確認し、再起動してみましょう。周辺機器を取り外した状態でテレビを接続し、アンテナレベルが回復するようであれば、周辺機器に問題がある可能性が高いです。

対処法で改善しなければ専門業者に相談しよう

電波の不具合の原因はさまざま。ご紹介した対処法でアンテナ感度が良くならなければ、アンテナに問題がある可能性もあります。アンテナの調整やブースターの設置には専門的な知識が必要となるため、専門業者に連絡してみましょう。

この地域のおすすめアンテナ工事業者

CCC

アンテナパンダ
業界最長15年の安心保障!施工実績2万件以上と実績も十分。
最近ではテレビCMも行っており満足度調査で三冠達成などアンテナ工事業者ではおすすめの会社です。

アンテナパンダお問合せフォーム

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    コメントは受け付けていません。

    LINEで送る
    Pocket

    PAGE TOP