おすすめアンテナ工事業者比較ドットコム

テレビが映らないのは携帯の電波のせい?700MHzってなに?

LINEで送る
Pocket

 

テレビ

テレビが映らないのは携帯の電波のせい?

この記事を読むための時間:3分

テレビを見ていたら、「画面が映らなくなった」「映像が乱れる」「画面が固まる」などのトラブルが起きたとき、どうしたらよいでしょうか?機器の故障なのか、それとも何か別の原因なのか、一般の方には判断や対処が難しいですよね。最近ではスマートフォンの普及に伴う電波障害が原因といったケースもあるようです。ここでは、テレビ視聴時のトラブルの原因と対処方法をご紹介いたします。ご自身の状況と照らし合わせて、解決に役立ててください。

700MHzってなに?

近年のスマートフォンの急速な普及によってデータ通信量が増え、それまで使っていた周波数を圧迫することで、繋がりにくくなったり、通信速度が低下してしまう問題が起こりました。そこで、総務省により、過去に地上テレビジョン放送(アナログ方法)が使用していた周波数「700MHz」を携帯電話で利用し、トラフィックを改善しようという施策が始まっています。

なんで影響があるの?

700MHzは、地上デジタル放送で使用している周波数に近接しているため、テレビの視聴環境によっては、映像が乱れたり、映らなくなったりといった影響が出る場合があります。影響を受けるのは、携帯電話が700MHz帯を使用している地域で、アンテナでテレビ電波を受信し、一部機種のブースターで増幅して、地デジを視聴している場合。地デジの電波を増幅するためのブースターにより携帯電話の電波を増幅してしまうことが原因です。

どう対処したらいい?

この問題に対して、携帯電話事業者4社による団体「一般社団法人700MHz利用推進協会」が対策を行なっています。影響が出る可能性のある地域には、事前にお知らせが届きますので、もし届いていた場合は、お知らせに記載されている連絡先に連絡してみましょう。

 

なお、この問題で影響があるのは、先述した一部の視聴環境下における地デジのみですので、ケーブルテレビや光ケーブルで地デジを視聴している場合や、BS/CSには影響はありません。

そのほかの電波障害に対する対処方法

続いて、700MHz以外の電波障害について対処方法を紹介します。まずは自分の家だけで起きているのか、近隣でも起きているのか確認してみましょう。また、各電話窓口に相談することで問題を解決できる場合もあります。対処方法を知ってテレビのトラブルを解決しましょう。

近隣の人に確認をしてみる

自分の家だけで起こっているものなのか、地域で起こっているものなのか突き止めることが大切ですので、ご近所で同じような症状が出ていないか確認してみましょう。確認した内容は、あとで調査を依頼する場合に必要になるので、ぜひメモをしておきましょう。周辺の家でも同じ現象が起きている場合は、電波障害の可能性が高いので、電波障害の調査を依頼た方が良いでしょう。

電波障害の相談窓口に問い合わせる

電波障害の相談窓口は、住んでいる地域やテレビの視聴方法によって違います。近くで建物の工事をしている、電波方向に障害物がある場合は、自治体の建設指導担当課に調査を依頼します。また、近所の家のアマチュア無線のアンテナが立ったり、テレビにおかしな音声が入るようになった場合は、NHKや総合通信局に調査を依頼してください。そのほか、一軒家の場合は、視聴方法ごとの事業者へ、集合住宅の場合は管理会社に調査を依頼するようにしましょう。

電波障害が起こる原因

そもそも、なぜ電波障害は起こるのでしょうか?電波障害が起きやすいケースを紹介しますので、自宅のテレビで同じ症状が出ていないか確認してみましょう。

大きな建物がある

近くに大きな建物が建ち始めてからテレビの映りが悪くなってしまうケース。電波が建物などで遮られてしまうことで電波障害が起きてしまいます。高層ビルに限らず5階程度の建物でも発生するケースもあるようです。もし、該当する場合には、自治体に相談のうえ、建築主側と改善方法やその費用の負担について話し合いをする必要があります。

強い電波が出ている

テレビに不自然な音声が入ったり、たびたびノイズやエラーコードが入ったりしていませんか?それは混信という現象で、割り当てられたチャンネル以外の電波を受信することを言います。混信が起きる原因は、アマチュア無線、飛行機、ヘリコプター、新幹線などの乗り物などがあげられます。それぞれ対処方法が異なりますが、アマチュア無線は、NHKや総合通信局に調査を依頼してください。その他の強い電波は、一時的な症状であることが多いのですが、慢性的に電波障害が発生している場合は、被害が深刻になるケースもあります。その場合は、アンテナ工事業者やケーブルテレビ会社に調査を依頼しましょう。

台風など悪天候である

台風の後に映りが悪くなったり、雨の日はノイズが入ったりと天候の影響で電波障害が起きる可能性があります。台風の影響を受けやすい季節には注意が必要です。衛星放送で使われる周波数帯は、悪天候で電波を受信できない場合があります。アンテナの工事業者に位置や強度を直してもらうか、加入しているケーブルテレビ会社に相談しましょう。

テレビが映らない原因を探ってみよう

テレビが映らない時はどうしたら良いのか悩む方は多いかもしれません。まずは、どうして映らないのか原因を探ってみてください。電波障害の場合は、自分で修理はできないので、アンテナ工事業者や加入しているケーブルテレビ会社、光回線の会社に依頼して改善してもらいましょう。

この地域のおすすめアンテナ工事業者

CCC

アンテナパンダ
業界最長15年の安心保障!施工実績2万件以上と実績も十分。
最近ではテレビCMも行っており満足度調査で三冠達成などアンテナ工事業者ではおすすめの会社です。

アンテナパンダお問合せフォーム

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前
    ふりがな
    メールアドレス
    ご住所
    お電話番号
    お問合せ内容
    個人情報の取り扱い 個人情報保護方針に同意し、送信する

    コメントは受け付けていません。

    LINEで送る
    Pocket

    PAGE TOP